認定こども園 北見くるみ幼稚園

Q&A

認定こども園とは何ですか?
認定こども園とは、幼稚園と保育所の長所をあわせ持つ施設です。当園は幼保連携型として、保護者の就労の状況に関わらず、1号から3号まですべての就学前の子どもに幼児教育と保育をあわせて提供いたします。
保育料はいくらですか?
前年度の保護者の収入に対し支払った税額により、北見市が決定します。
支給認定とは何ですか?

北見市の保育園・認定こども園・幼稚園の利用を希望する未就学児は、支給認定を受ける必要があります。これは、「児童の認定」、「保育必要量の認定」、「保育の必要性の事由の認定」を、北見市が認定するものです。
1号2号に教育内容の差はありません。保育料と保育時間のみ異なります。

1号
満3歳以上で教育標準時間(4時間)の利用
2号
満3歳以上で『保育の必要性の事由』がある方
保育時間は8時間または11時間です。
3号
満3歳以下で『保育の必要性の事由』がある方
保育時間は8時間または11時間です。

※共働きのご家庭に限り1号と2号のいずれか選択できます。それぞれ保育料が異なりますので、お問い合わせください。

給食はどうなっていますか?
週5回(月曜日~金曜日)が給食提供日です。栄養士が考えた栄養バランスのとれた献立と、温かいスープやお味噌汁も提供しています。
1食390円で、土曜日、春・夏・冬休み期間も別途注文ができます。
※2号・3号認定のお子様は、土曜日、春・夏・冬休みの期間も提供しております。
おやつは出ますか?
3時のおやつは、できるだけ手作りでご用意しています。
サンドイッチや、蒸しパン、ホットケーキなど、さつまいもやとうもろこしといった季節の野菜や果物がつくこともあります。
制服はありますか?
夏用、冬用の制服があります。転園や途中入園の方には貸し出しもしています。また、リース(月払い)もありますので、ご相談ください。
制服は着やすくて上品なデザインになっています。冠婚葬祭にもご利用いただけます。画像は入園案内よりご覧いただけます。
バスの利用はできますか?
3~5歳のご希望の全園児がご利用できます。北見市内全域、端野方面まで対応しています。
アレルギーがあります。どういった対応をしてもらえますか?
アレルギーのある方には、対応が可能な場合、1人ひとりに対応した代替食を用意しています。対応が困難な場合は除去することで対応します。その際、アレルギーに関する書類を提出していただきます。
英語教育はありますか?
毎週外国人講師のレッスンがあります。
講師はレッスンだけではなく、外遊びでは園児と一緒に追いかけっこをしたり、給食の時間も園児と一緒に食べます。園の行事にも参加しますので、遊びや園での生活を通して日常的な英語を体験できると考えています。
おむつはとれていなければなりませんか?
3歳児入園の場合でも、おむつはとれていなくて大丈夫です。
ご家庭からおむつをご持参いただきますが、お子様の成長の段階に応じて対応いたしますので、焦らずにトイレトレーニングに取り組みましょう。
放課後の課外教室はありますか?
現在、火曜日の英会話レッスンと、金曜日の書道教室があります。